昨日、台所の火ぃの神さんを
祀ってる神社&寺に行ってきた。
去年は 母と行ってきたんやけど、
母がディサービスに行ってる間に
急いで行ってきたんですわ。
御札を貰ったあと
ぐるりと回って 裏側に行ったら
ものすごく エエ感じの
苔むした石垣があったんで
1枚撮ってみた。

今までやったら こんなとこは
素通りやったんやけど…(笑)
そのあと、階段を上がり下がりして
お寺の方へ

水かけ観音

さて…

行きに通ってきた
この門の脇の道を出て、
途中で開催されてた3人展を
見に行ってみた。

写真家の作品が すごぉ~よかった。
去年は タクシーで行き帰りしたんで、
寄れんかった つくだ煮やへ。
山椒を買ぅた。
いつもは お茶休憩したりするけど…
お昼ご飯を うちで
食べてきたばっかりやったから
まだ お腹はいっぱいやし。
そのまま うちに帰ってきた。
帰ってきたら、
なんか 疲れてたんで、
ちょっと 一眠り(笑)
これで 一応 うちんちの初詣は
終了(^^)/
コメント
コメント一覧
相変わらず外に出るのは散歩の1時間と病院に行くことくらいですかね?
ちょっと時間ができたのでコメントしてみましたが、途中で用事ができることも良くあり、なかなか書けません。
まぁ これも恒例行事やからなぁ。
また、時間がある時 書き込んでみてくださいな。(^^)/